BECO
案件情報
商標権
ジャンル:
生活・文化・娯楽
区分:
- 25
説明
このBECOという文字は、環境問題で何かアピールできる商標は無いかという事で考え及んだものです。まず、ECOは環境保護を意味する英語のECOLOGYのECO。続いて環境をイメージするのは緑色という事でECOとしました。さらに調べると「牛」=べこは、ゲップ問題(ゲップの温室効果の影響大)や循環型農業の優等生などがあり、「牛」=べこを環境問題の象徴とするべく、「牛」=べこ=BECOということで商標申請し、登録になったしだいです。また、「牛」は生産者、消費者が日本全国に多く居ますし、環境問題は昨今の重要課題なので、「牛」「環境問題」関係者に広くBECOという文字を活用して環境問題のアピールをしていただきたいと願っております。具体的な活用例としては、本商標の役務は被服、履物、帽子などとなっておりますので、例えばイベント時のスタッフに着せるTシャツのデザインにおいて、このBECOという文字の上に、任意の牛の絵柄を合わせてプリントするとか、かぶる帽子にBECOをプリントするとか、または会社の広報・販促の為に売り出すとかなどです。