スカラ倍算器及びスカラ倍算プログラム
案件情報
特許権
ジャンル:
電気・電子
登録番号:
特許第5403630
共通項目
希望取引:
- ライセンス
- 相談可
権利者:
国立大学法人岡山大学
説明
目的
インターネットバンキングや行政機関への電子申請などでの信頼性の高い認証方法として、公開鍵と秘密鍵を用いる公開鍵暗号をベースとした電子認証技術が利用されており、より多くの利用者を効率よく管理しやすくするために、IDベース暗号やグループ署名を用いた認証システムが提案されている。 IDベース暗号やグループ署名では、ペアリング演算とともに、所要のべき乗算やスカラ倍算が行われ、認証処理の時間を短縮させるため、これらの演算を高速に実行することが求められた。 この発明は、スカラ倍算を高速で実行することを目的とする。技術概要
整数変数χを用いて、埋め込み次数k=12における標数p、位数r、フロベニウス自己準同型写像のトレースtが、 p(χ)=36χ↑4-36χ↑3+24χ↑2-6χ+1, r(χ)=36χ↑4-36χ↑3+18χ↑2-6χ+1=p(χ)+1-t(χ), t(χ)=6χ↑2+1, として与えられる楕円曲線の有理点が成す加法群E(F↓p)の有理点Pのスカラ倍算[s]Pを演算する際に、ツイスト次数dを6とし、k=d×eとなる正整数eを2として、 [p↑2]P=φ'↓2(P) となるフロベニウス写像φ'↓2を用いて、 [s]P=([A]φ'↓2+[B])P として演算する。