胚性幹細胞のインスリン分泌細胞への分化誘導方法、該方法により誘導されるインスリン分泌細胞およびその用途

ライセンス

特許第5135577
価格については「出品者にお問い合わせ」をクリックしてご相談ください。
出品中

案件情報

特許権
ジャンル:
化学・バイオ・薬品・食品
登録番号:
特許第5135577
共通項目
希望取引:
  • ライセンス
  • 相談可
権利者:
国立大学法人岡山大学

説明

目的

充分に機能的であり、大量供給が可能で安全なインスリン分泌細胞ならびにこの細胞を用いた糖尿病治療薬、バイオ人工膜臓、研究試薬および創薬モデル動物を提供する。

技術概要

アクチビンを用いて未分化なES細胞から分化させた胚体内胚葉を、馴化培地を用いてニューロジェニン3発現細胞へ分化させたのち該細胞を高グルコース培地で刺激することにより、インスリン分泌細胞へ効率的に分化誘導する方法である。胚性幹細胞のインスリン分泌細胞への分化誘導方法は、(a)線維芽細胞増殖因子およびアクチビンの存在下に胚性幹細胞を培養することにより胚体内胚葉へ分化させる工程、(b)得られた胚体内胚葉を、線維芽細胞増殖因子の存在下、馴化培地を用いて培養することにより原結膜へ分化させる工程、(c)得られた原結膜を、馴化培地を用いて培養することによりニューロジェニン3(Ngn3)発現細胞数を増加させ、ニューロジェニン3発現細胞を得る工程、および(d)得られたニューロジェニン3発現細胞を、高グルコース濃度の細胞培養用培地中で刺激してインスリン分泌細胞へ分化させる工程を含む。線維芽細胞増殖因子は線維芽細胞増殖因子-10以外の線維芽細胞増殖因子であることが好ましい

こちらにも興味があるかもしれません
  • ベストセラー
  • 人気の案件
  • Recently Viewed
車両用警報制御システム
特許第4642688
価格については「出品者にお問い合わせ」をクリックしてご相談ください。
価格については「出品者にお問い合わせ」をクリックしてご相談ください。
緑化屋根工法 メタルグリーンルーフ
特許番号6723408号
価格については「出品者にお問い合わせ」をクリックしてご相談ください。
価格については「出品者にお問い合わせ」をクリックしてご相談ください。
荷役用パレット
日本 特許第6150152号  中国 専利号 ZL 2017 1 0608852.2  香港 専利編号 HK1244765  
価格については「出品者にお問い合わせ」をクリックしてご相談ください。